蓄電池設置工事 岡山県倉敷市 ~シャープ8.4kW~
こんにちは、本日の工務部ブログは倉敷市で工事させて頂いた現場で
既設の太陽光発電システムに蓄電池を増設した様子をご紹介します。
下の画像は既設の太陽光用パワコンです。
今回は太陽光と蓄電池併用型のパワコンに交換させていただきます。
交換後の写真です。
パワコンの下に蓄電池コンバーターも増設しております。
次に蓄電池本体の設置場所です。
今回使用する蓄電池は屋外用で8.4kWの容量の為
横幅が約700㎜、奥行きが500㎜程の設置スペースが必要です。
蓄電池設置後の写真です。
簡易基礎ベースを専用ボンドで固定しその上に本体を乗せボルトで固定しています。
最後にモニターの設置状況です。
発電して余った電力を充電し、家の消費電力が発電より多い時は
蓄電池から電気が送られてきますので、電力会社から電気を買うことが少なくなり
経済的です。
それでは、失礼します。